PACIFIC WAY

太平洋諸島情報(2004年1月〜3月)      



ニューカレドニア
 
違法漁業の台湾人に勾留6ヶ月と罰金18万ドルの判決  (PIR, 2004.1.8)  

ニッケルの国際価格急騰、輸出額前年比で24%増加  (PIR, 2004.1.16)

仏軍セントルイス事件時を含むおよそ300の押収武器を処分  (PIR, 2004.1.26)

EEZにおける新たな台湾違法漁船に罰金12万ドル (PIR, 2004.3.8)
 
 
サモア
 
サモア系ハリウッドスター、サイクロン義援金1万ドルを寄付
                                (KPUA.net-Hawaii News, 2004.1.13)
議会、死刑廃止を可決  (KPUA.net-Hawaii News, 2004.1.22)

日本の支援で廃棄物処理に関する研究会アピアで開催  (PIR, 2004.2.11)

ニュージーランドの次期駐サモア高等弁務官にジョン・アダック氏      
(scoop.co.nz 2004.2.17)

 ◆
アメリカン・サモア
 
 サイクロンの被害推定総額1億5千万ドル  (Honolulu Starbulletin.com, 2003.1.17)

 7月までにタクシーのメーター料金制を完全導入  (PIR, 2003.1.27)

 被害者6千人以上を要支援者に認定、米連邦当局1250万ドルを拠出  (PIR, 2003.2.23)

 バクダッド駐留のアメリカン・サモア兵自爆テロで重体  (PIR, 2003.2.24)
 

 ◆
トンガ
 
 メディア関連法制クリスマス・イヴに公布、出版許可申請翌1月30日まで (PIR, 2004.1.1)

 トンガ警察、トンガタイムズ紙とその売上金をトンガタフの販売店から押収
 (New Zealand Herald, 2004.1.8)

 イギリスの市民的自由権法(Civil Liberty Law)の適用廃止を決定  (PIR, 2004.2.4)

 駐トンガ豪高等弁務官、トンガの主権尊重を強調  (PIR, 2004.2.5)

 NZゴフ外相、高等弁務官を通して出版規制に対する懸念を表明  (PIR, 2004.2.13)

 政府系およびカトリック教会系を中心に9紙に出版認可、トンガ・タイムズおよび民主化
 推進派3紙は認可されず (PIR, 2004.2.17)

 NZ在住トンガ人トンガの空港でトンガ・タイムズ紙を配布して逮捕される (PIR, 2004.2.18)

 国王第2子マァアツ皇太子心臓発作で急逝  (PIR, 2004.2.18)

 王室葬儀内外関係者6000人が参列、国王王妃喪中100日間  (PIR, 2004.2.26 & 3.18)

 民主化推進派ケレア(Kele’a)に出版認可、トンガ・タイムズ紙依然認可されず 
                                          (PIR, 2004.3.29)
 

 ◆
クック諸島

 ラロトンガ南部で許容量の5倍相当の有害化学物質が検出される (PIR 2004. 1.21 & 2.2)

 国連記念硬貨が寄付される、政府記念品用として歳入増に期待 (PIR 2004. 2.10)

 沿岸地域における汚水対策のガイドラインが公表される (PIR 2004. 2.26)
 

  ◆
ニウエ
 
 サイクロン直撃、死者1名重体2名、少なくとも12家屋全壊、200人がホームレスに 
(ABC News online, 2004.1.8)
 被災民の域外大量流出の危惧、ニウエ存亡の危機か?
 (PIR 2004. 1.13 & Guardian Unlimited: guardian.co.uk 2004. 1.15)
 サイクロン被害深刻、本年度PIFサミット開催赤信号  (PIR 2004. 1.15)

 ヴィヴィアン首相、近隣諸島からニウエへの移住奨励を示唆 
(Miami Herald: miami.com 2004. 1.15)
 復興支援にフレンチ・ポリネシアが積極的に参加  (PIR 2004. 1.21)

 被災復興計画5年間で2300万米ドルに  (PIR 2004. 1.22)

 サイクロン刑務所を破壊、受刑者2名を帰宅させる (New Zealand Herald, 2004. 3.13)

 過去最悪のサイクロン被害総額推定2460万米ドル  (PIR 2004. 3.19)
 

 ◆
トケラウ
 
 首長会議に将来の政治的地位検討の権限を付与  (PIR, 2004.3.24)

 
 ◆フレンチ・ポリネシア
 
 仏国民議会フレンチ・ポリネシア自治権拡大に関する法案を可決  (PIR, 2003.1.15)

 オセアニア国際ドキュメンタリーフィルム祭パペエテで開催  (PIR, 2003.1.22)

 仏上院も自治権拡大法案を承認  (PIR, 2003.1.30)

 仏政府、「フランス海外国(Oversea Country)」に関する法を公布  (PIR, 2003.3.5)

 ピース・ボートパペエテに寄港  (PIR, 2003.3.16)

 
 ◆カ・パエ・アイナ:ハワイ州
 
 イーストウエストセンター1988年米トンガ平和友好宣言の文書を寄贈される
                                         (PIR, 2004.1.15)

 ワイキキビーチ年間30センチの侵食、整備計画3月より開始  (PIR, 2004.1.21)

 連邦上院内務省にハワイ先住民関係部局創設を決定
                               (Honolulu Advertiser.com 2004.1.22)

 カアナパリから出土の古代ハワイ人頭蓋骨のオークション停止  (PIR, 2004.2.6)

 タロイモの生産量最低値を記録
                (Pacific Business News: pacific.bizjournals.com 2004.3.8)
 

 ◆
アオテアロア:ニュージーランド
 
 ワイタンギ・デー記念式典、マオリデモ活動家クラーク首相罵声警備員を殴打
                                         (PIR, 2004.2.6)

 クック海峡沿岸域を中心に激しい暴風雨襲来、死者2名被害総額過去50年間で
 最高の7000万米ドル                       (BBC News, 2004.2.17)
 
 マオリ女王姪の結婚式参列にクック諸島を訪問  (PIR, 2004.3.11)

 初の全国向けマオリ語テレビチャンネル、政府の支援で発足  (BBC News, 2004.3.28)

 
 ◆グアム

 2言語(英語・チャモロ語)使用の「チャモロ・バイブル」復刻へ (PIR,2004.1.29)
 
 「Land Trust」をめぐり、再び憲法訴訟か? (PIR,2004.2.5-6)
 
 ビートルナッツの胴枯れ病被害悪化 (PIR,2004.2.12)
 
 グアム観光局、飲料水改良計画へ着手 (PIR,2004.2.25)
 
 1月の観光客好調。前年比76%増の10万1515人。うち、日本人観光客が89%
                                       (PIR,2004.2.25)
 
 チャモロ人、米軍の基地拡大計画は権利侵害、として反対声明  (PIR,2004.4.13)
 

 ◆ミクロネシア連邦
 
 アジア開発銀行、FSMの地域経済自立支援に83万3千ドルの補助を承認
                                       (PIR,2004.3.11)
 
 ヤップ、台風直撃で壊滅状態に。水、電力及び食糧の供給分断、家を失うもの多数。
 グアム・パラオ等周辺諸国は緊急援助へ (PIR,2004.4.10)
 
 PIF(Pacific Islands Forum)、ヤップへ台風被害復興支援として1万1500ドルを供与
                                       (PIR,2004.4.15)
 
 
 ◆北マリアナ諸島
 
 コンチネンタルミクロネシア航空、サイパン−名古屋直行便を4月に中止の予定 
                                       (PIR,2004.1.16)
 
 アナタハン火山、再び噴火 (PIR,2004.3.1/4.6/4.26)
 
 ラオ・ラオ湾(Lao Lao)の魚介類で中毒患者発生。保健省は食用を見合わせるよう警告 
                                          (PIR,2004.4.5)
 
 政府、胴枯れ病拡大阻止のため、グアム産ビートルナッツ輸入を禁止
                                        (PIR,2004.4.9)
 
 パガン住民、環境破壊を懸念し、アリゾナ資本への火山灰採掘許可に猛反対
                                    (PIR,2004.4.16/4.22)
 
 
 ◆マーシャル諸島

 総選挙投票数再集計の結果、アイリンラプラプ環礁(Ailinglaplap Atoll)の当選者は
 伝統的リーダーの現職Christopher Loeak 氏に (PIR,2004.1.20)

 マーシャル諸島性犯罪事情 (PIR,2004.2.4)

 1月30日のマジュロ市長選挙の結果、伝統的リーダーのRele Alberttar 氏が大差で勝利
                                          (PIR,2004.2.6)

 ビキニ諸島被爆50周年 (PIR,2004.3.1)

 マーシャル諸島養子協会「オレゴン養子エージェンシー」を正式な国際養子縁組機関として
 認可   (PIR,2004.3.8) 

 マーシャル政府、ハワイの悪質な不法養子ビジネス対策でハワイと連携 
                                    (PIR,2004.3.1/5.4)

 米軍所属のマーシャル人25名が、イラク戦争地帯へ展開 (PIR,2004.4.19/4.28)

 2003年国勢調査で在ハワイマーシャル人は3千人に。前回調査(1997年)比で20%増
                                         (PIR,2004.4.30)

 home